子生まれ石

心霊スポット

子生まれ石
大興寺の無縫塔
大興寺初代、大徹和尚が亡くなった時、
村人は近くの沢川かた「まゆ形」の
75キロ余もある石を運んで来て墓標としました。
それ以来、寺の住職が亡くなる前には
必ず川の崖から、この石が転げ落ちるということで、
遠州七不思議の一つに数えられています。
大徹和尚かた29世、みなこの石を墓標としている。
自然石の無縫塔は、全国的にみても
珍しいもので一名「子生まれ石」ともいいます。
子生まれ石2
大興寺歴代住職の墓場
子生まれ石3
まゆ形の墓石が並ぶ。
子生まれ石4
「十六代」とある。
立派なまゆ形である。
このお寺の裏山に子生まれ石が生まれる場所がある。
子生まれ石5
大興寺の裏山

遠州七不思議
子生まれ石
東海の名刹大興寺は今から600年前に
大徹和尚によって開山された。
大徹和尚は仏道を説くかたわら石に関する
学識も深く「那須の殺生石の謎を解いた名僧」
としても語り伝えられている。
人徳の高かった和尚は、90余の高齢で、
多くの門弟に見守られて静かに大往生を
とげようとした惜しまれ逝く和尚は
「わしの身代わりとして裏山より石が
生まれるであろう」と予言したのだった。
事実往生直後岩中よりまゆ型の無縫石が
落下した以後現代に至る。
廿九代住職代々往生直後に石が生まれ出ている。
この無縫石子生まれ石と名付けられ長寿、
子授け安産の石とも言われひょうたんに、
似ている事から縁起のよい石として
信仰をあつめている。
子生まれ石6
子生まれ石の看板があるこの場所は子生まれ石が
生まれ出る場所だ。
子生まれ石7
よく見ると石が出てきているのがわかる。
子生まれ石8
こちらでも子生まれ石が出て来ている。
静岡県心霊スポット

タイトルとURLをコピーしました