2019-09

堀兼の井 心霊スポット

堀兼の井

堀兼の井堀兼の井とは、「堀りかねる」の意からきており、掘っても掘ってもなかなか水が出ないため、皆が苦労してやっと掘った井戸という意味である。堀兼の井戸の名は、ほかの土地にもあるが、市谷船河原町の堀兼の井には次のような伝説がある。昔、妻に先立...
本宿トンネル 心霊スポット

本宿トンネル

住宅地にあるトンネル。過去有名な心霊スポットということだったが、現在はどうなのか?千駄ヶ谷トンネルと同じくここもトンネルの上が墓場だったという。見た感じ、トンネルの上にはマンションが建ち並んでいる。交通量も結構あり、心霊スポットとしての雰囲...
旧氷川トンネル 心霊スポット

旧氷川トンネル

奥多摩にある旧氷川トンネル。現在は新トンネルが開通し、こちらは温泉へ行く道に利用されている。ここでは首なしライダーが出現するとか。トンネル入り口にあった石仏。トンネルはそんなに長くも無く、現在は温泉に行く道に利用されていることもあって車も歩...
小名路の磔場 心霊スポット

小名路の磔場

高尾駅の近く浅川に架かる両界橋のすぐそばにその処刑場があったと言われている。橋の名前でもわかる通り、両界であった。関所破りは当時磔(はりつけ)であった。この地は小名路の磔場と呼ばれた。現在この観音堂がある辺りがそうであったと言われている。真...
羽田の大鳥居 心霊スポット

羽田の大鳥居

羽田の大鳥居といえば超有名なスポットでした。撤去しようとして怪我人が出たため中止し、羽田空港にそのまま残り続けたという大鳥居が近年移転して羽田国際空港の見える今の位置に移転している。現在は公園化したような場所に移転しています。赤い鳥居はすご...
廃食堂M 心霊スポット

廃食堂M

都内山中にある廃食堂。廃食堂なのだが心霊スポットらしい。見た目は古い木造の廃墟である。壁は壊れているのかブルーシート。窓ガラスも割られている。車も止まっているので、おそらく管理されているのでしょう。家財道具等すべて残っているらしいです。それ...
廃銭湯K 心霊スポット

廃銭湯K

東京都某所にある廃銭湯Kかつては銭湯として営業していたが廃業。現在は廃墟になっているという。近くに来てみると、煙突が林から覗いていた。昔の銭湯でよく見る煙突である。銭湯の入り口部分は健在だった。現在は近くのお店の駐車場となっている。お店を利...
廃寮 心霊スポット

廃寮

廃寮 S。都内某所にある廃寮。2007年の火事で住む人はいなくなった。火事では住人女性2人が犠牲となった。今もなお所有権がどこにあるのかはっきりしていないようだ。近づくと色濃く火事の跡が見て取れる。な、なんと玄関のドアが空いて、風で揺れてま...
廃旅館S 心霊スポット

廃旅館S

東京都の山奥にある廃旅館。釣りに川に下りる道沿いにあった。この日も釣り人がこの道を降りていく。入り口を後から封鎖した跡があります。侵入者が多かったのでしょうか?ちょっと離れて撮影すると池が写真手前にあったようである。上から見ると一階だけのよ...
某廃屋 心霊スポット

某廃屋

某廃屋。東京都のとある森の中にひっそりたたずんでいた。ここは付近に某心霊スポットがあり、そこと合わせて心霊スポットとされているようだ。特に封鎖されているわけでもなく…不思議な光景だ…。ドアが開いていた。奥にキッチンが見える。どうも家財道具は...
タイトルとURLをコピーしました