
呼ばわり山(今熊山)
呼ばわり山(今熊山)にたどり着いた。
こちらは今熊神社。
背後の霧に覆われた山が今熊山。
かつてはあそこに神社があったのだが焼失。
こちらに移したようである。
今熊山は行方不明者・失せ者を見つけ出せるという
伝説の場所である。

さて、今回は今熊山の山頂を目指す。

結構な山登りだ。
山頂付近につく。
なんとここに来て霧が…。

広場のようなところにはトイレがあった。

今熊山頂
0.1km

神社によくある常夜灯が出てきた。

今熊稲荷神社。
社殿はさらに奥のようだ。

今熊山
標高505m
505mだったのか…日ごろの運動不足を思い知らされます。

鳥居と社殿が見えてきました。
霧がはれてるともっとよかったんですが…。

今熊山社殿。
ここが山頂で本殿であった。
この山頂で「(行方不明者・失せ物)を出してくりゃーやーい!」
と叫ぶと出てくる御利益があるとされている。
参考文献:学研社ムー


