須花トンネル

須花トンネル 心霊スポット
須花トンネル

須花トンネル
須花トンネル
栃木県でも有名な心霊トンネルのようである。
写真は昭和に造られたトンネル。
現在も現役である。
ここには明治・大正・昭和のそれぞれ三時代に造られた
トンネルがある。
明治須花トンネル
新道から横道に進むと、見えてきたのは明治須花トンネル
明治須花トンネル2
手掘りの須花トンネル
昔から飛駒・下彦間方面から足利の交通には、険しい
須花峠を通らなければならなかった。上彦間村の戸長田島茂平は、
トンネルを掘って人々の苦労を救おうと、上・下の彦間村、
足利町等の協力者から資金の援助を得て明治14年、工事に
着工した。しかし、工事は手掘りのため遅々として進まず、資金は底を
尽き私財をなげうって苦心の末、明治22年1月全長117メートルの
トンネルが完成した。これにより、足利方面との文物の交流に大きく
貢献してきた。しかし、その後時代の進展に伴い、大正5年には
県道須花トンネル、昭和55年には全長157.5メートル、幅7メートル、
二車線の第三トンネルが完成している。
明治須花トンネル4
全長117メートルもあるんですね…
崩落の危険があり、進入禁止です。


大正須花トンネル
さらにまた新道に戻り、もう一つの横道に入ると今度は
須花大正トンネルがある。
大正須花トンネル6
須花大正トンネル
金網で覆われ、通れないようになっている。
石組みが古いトンネルであることを思わせる。
大正須花トンネル7
よくみると向こう側が見えますね。
大正須花トンネル8
カメラを突っ込み、撮影。
中はレンガ造りなんですね。


栃木県心霊スポット

タイトルとURLをコピーしました