心霊スポット 水明郷共同墓地 水明郷共同墓地 北海道千歳市にある共同墓地。 支笏湖に向かう途中にあります。 心霊スポットとして有名であるという事です。 看板から歩くと墓地の辺りに着きました。 たくさんの墓地があることを想像していたのですが… 墓地自体は古く大正にで... 2019.09.21 心霊スポット
心霊スポット 旧小別沢トンネル 旧小別沢トンネル 現在は使用されていないが、 通行出来るときは心霊スポットとして有名だったという。 現在は倉庫利用? 個人での使用のようなのでこの位置から撮影。 監視カメラっぽいのもあります。 良く見るとやはり封鎖でドアがあるので な... 2019.09.21 心霊スポット
心霊スポット 泣く木跡 泣く木跡 国道234号線に「泣く木跡」はありました。 なかなか見つけられず…少し暗くなってきてしまいました。 はしごがかかっているこの場所が… とこのはしごを上がらないといけないんですね。 祠がありました。 お地蔵様のようで…よく見... 2019.09.21 心霊スポット
心霊スポット 西岡水源池 西岡水源池 北海道でも心霊スポットとして有名らしいです。 西岡公園の奥にあります。 西岡水源池から流れてくる川。 癒される公園の雰囲気しかありませんが、 夜は真っ暗でしょう。 ついに到着、水源池 この取水塔の建物が象徴的ですね。 ハ... 2019.09.21 心霊スポット
心霊スポット 大函隧道 大函隧道 北海道にある心霊スポットとして有名な 現在は使用されていないトンネル。 実は二度目のトライ。前回は雪で断念。 大函隧道。 ついに到着。 ただ、肝心の白い橋の有る方は土砂崩れで工事中。 はて、使用しない隧道の橋のところをなぜ工事... 2019.09.21 心霊スポット
心霊スポット 花魁渕 花魁渕 藻南公園。 ここに花魁渕という名前の場所がある。 おいらんぶち(花魁渕)の由来 右手花壇広場の崖下河原に佇立している岩の付近を、 おいらん渕という。 この渕、豊平川の流れの中で最も深く、その昔は きよらかな”よどみ”であった。 ... 2019.09.21 心霊スポット
心霊スポット 丘珠墓地 丘珠墓地 丘珠墓地 北海道にある墓地。 心霊スポットといわれている。 看板には「この墓地は、札幌開拓時から現在まで引き継がれた、 先祖を祀る神聖な場所です。」 ひざのあたりまで積もった雪の中でお堂が見えます。 丘珠開拓延命地蔵と呼ばれ... 2019.09.21 心霊スポット
心霊スポット お菊人形 屋敷サカエ氏レポート 北海道空知郡栗沢町 ~お菊人形の由来より~ 大正7年、札幌市に於いて開催された大正博覧会を見物に 8月15日出札(札幌へ出掛けること)狸小路の商店で、妹「菊子」に お土産として買ってきたオカッパ頭の胸の鳴る人形であっ... 2019.09.21 心霊スポット
心霊スポット 乙女の滝 乙女の滝 北海道にある心霊スポットとして有名な 星置の滝の上流に位置している滝。 夜間は車が止める場所が閉まる上、 車停められるところから20分くらい歩かないといけません。 もちろん熊の目撃情報ありでした。 紅葉も相まって本当に観光地的... 2019.09.21 心霊スポット
心霊スポット イタンキ浜 イタンキ浜 イタンキ浜 北海道の室蘭にある浜。 この浜では戦時中の中国人強制労働者の遺体が 125体ほど発見された。 この高台ではその慰霊碑があり、歴史を伝える。 イタンキ浜には鳴り砂があるようです。 でもその砂浜にはもしかしたら… ... 2019.09.21 心霊スポット