熊本県

石塘橋 心霊スポット

石塘橋

紅のプー太郎氏レポート心霊現象としては・橋を渡ってると、カチカチッ!!と固い物を叩く音がする・何処からともなく小石が転がって来て、振り向いても誰も居ないし、探してみても誰も居ないと、某サイトに簡単な説明ありました。言い伝えとして、加藤清正公...
兜梅 心霊スポット

兜梅

-怨霊伝説-花は咲いても実をつけない梅兜梅熊本県天草郡本渡市延慶寺------------------------------------------県指定天然記念物兜梅由来 延慶寺苔生園天正17年(1589)11月25日、加藤・小西の連合...
河童の手 心霊スポット

河童の手

熊本県天草郡苓北町志岐八幡宮志岐八幡宮では代々、頭をなでるとコレラに効くという河童の手が伝わっている。今回、志岐八幡宮のお祭り、「なこし祭」でその祭事が行われた。宮司さんのご協力により、お祭りの最中宮内にいることを許されました。中央の木箱に...
河童像(鹿児島街道八代札の辻) 心霊スポット

河童像(鹿児島街道八代札の辻)

紅のプー太郎氏レポート昔、中国の某河川(何処かは諸説あり)から河童の一族が渡ってきて、この地に上陸したそうです。数世代をへて、総数9000頭(人?)余りになり、やりたい放題悪戯や農作物をあらしてましたが、ある日、とある少年に悪戯をして溺れさ...
廃ホテルA 心霊スポット

廃ホテルA

山中にある廃ホテル1939年開業2000年廃業2005年映画のロケで使用される。この赤い屋根が特徴である。道はほとんど廃道化している。ロケに使用されたくらいなので…閉鎖して管理されていると思いきや…思いっきり廃墟化していました。玄関付近。封...
廃ホテルF 心霊スポット

廃ホテルF

旧道にひっそりとある廃ラブホテル。現在は森に呑まれかけている。ラブホテルなのか?ペンションのようにも見えるが…道を挟んだ反対側にモーテルタイプの建物があった。今や見る影もないが…ここがラブホテルであった事がこれでわかる。反対側のこのペンショ...
花岡山 心霊スポット

花岡山

曹洞宗 玉龍山禅定寺 この寺でかつてキリシタンが処刑が行われた。 処刑された後遺体は花岡山に葬られたという。 厳密に言うとおそらくはキリシタンの遺体の供養・埋葬は 禁止なはずなので、近親者で花岡山に埋めたのではないだろうか。 山頂付近...
花岡山陸軍埋葬地(官軍墓地) 心霊スポット

花岡山陸軍埋葬地(官軍墓地)

花岡山陸軍埋葬地(官軍墓地)明治時代に起こった新風連の乱で亡くなった官軍の墓地である。当時の明治政府は廃刀令(軍人や警官などの刀の携帯を禁止)に反対した士族が起こした反乱である。こちらは鎮台創設期からの死者136名の合葬碑。神風連の乱明治新...
腹切坂 心霊スポット

腹切坂

紅のプー太郎氏レポート熊本県和水町(旧三加和町)に「腹切坂」とゆうキツめな坂があり、たしか町の文化財になってたと思います。言い伝えとしては2つあり、1つめは平家の落ち武者が壇之浦の戦いに敗れたあと、ここまで逃げ延びてきましたが、物音に驚き「...
響ヶ原古戦場 心霊スポット

響ヶ原古戦場

紅のプー太郎氏レポート戦国地代に八代方面を統治していた相良義陽と、益城町付近を統治していた甲斐宗運との間に戦闘がありました。元々、公私共々仲が良く不可侵条約を交わしていましたが、そんな事は当時の情勢が許さず、やむをえず相良氏が攻めこんだんで...
タイトルとURLをコピーしました