心霊スポット 軍艦島 軍艦島 長崎県西彼杵郡野母崎町野々串港から北東に約4kmにある島 正式名称は「端島」 炭坑で栄えた島であったが1974年に廃坑 現在は無人島になってしまっている 二十数年風雨にさらされた為、現在は荒れ放題である 近年産業遺跡として注目を... 2019.09.22 心霊スポット
心霊スポット 廃アパートM 廃アパートM廃墟団地の並ぶ姿は圧巻。某映画の撮影場所としても使われたらしい。遠くの二棟。草の生い茂る道を進むと・・・。並ぶ廃団地。現在は保存?のためか近づくことができなくなっています。見た目の不気味さはかなりのものです。ものすごい数の廃墟が... 2019.09.22 心霊スポット
心霊スポット 廃病院O 廃病院O経営者が二転三転し、廃業した。中に赤ん坊のホルマリン漬けが残されていたという噂だった。住宅地の真ん中にあるその廃病院はなんともいえない異空間である。看板には二つの名前があり、途中で経営者が代わったことをうかがわせる。さて、赤ん坊のホ... 2019.09.22 心霊スポット
心霊スポット 廃病院O 廃病院O昭和四十年に閉院になりました。民間の病院だったものの、地元の嘱託病院であった。結核など呼吸器系の疾患者を受け入れていた為の隔離病院でした。(当時の看護婦さんより)色んな廃墟サイトで名前が出ているが、名前は「O工業所病院」というのが正... 2019.09.22 心霊スポット
心霊スポット 廃校S 廃校S児童数の激減により廃校に。今は草に覆われている。ここからの景色はなんだか物悲しい。再び訪れたが草木がだんだん建物を浸食していっている。見た目が不気味だが、個人的には悲しさを感じるものだ。長崎県心霊スポット 2019.09.22 心霊スポット
心霊スポット チチャの木 チチャの木山中の道にぽつんと佇む木。根獅子に伝わる麦穂のマリア伝説にまつわる樹木。キリシタン信者だった母親が赤子を連れて逃れる途中、農夫に追手が来たらこの麦を作っている時期に通ったよと言ってくれと頼んだ、麦は不思議と生長して、その親子の姿を... 2019.09.22 心霊スポット
パワースポット 雲仙 長崎県雲仙市雲仙 雲仙は昭和2年に日本新八景山岳の部で1位になり、 昭和9年にはわが国で最初の国立公園に指定されました。 水蒸気が出て硫黄の臭いがたちこめる光景が「地獄」と言われている。 長崎県パワースポット 2019.09.14 パワースポット
パワースポット グラバー園 長崎県長崎市南山手町 貿易商であり、グラバー商会を設立したトーマス・ブレーク・グラバーが住んでいた 日本最古の木造洋風建築。 ここに見つけると幸せになれるという二つのハート石がある。 場所は明かせませんが、是非観光で行った際は探... 2019.09.14 パワースポット