静岡県

網代トンネル 心霊スポット

網代トンネル

網代トンネル車は多いのだがここで幽霊を見たという目撃例があるという。上が墓という噂もあるが…静岡県心霊スポット
足柄之関処刑場跡 心霊スポット

足柄之関処刑場跡

静岡県と神奈川県の県境にある足柄峠。ここは足柄の関所があった場所である。首供養塚凶悪な盗賊や手形(通行許可書)がなくて足柄の関所破りをした人達を処刑し「さらし首」にした場所でのちに供養塔を建て弔った。尚、法篋塔は室町時代の作と伝えられている...
婆々穴(バンバ穴) 心霊スポット

婆々穴(バンバ穴)

静岡県の富士宮市の山の中にその穴はあります。名前からしてわかりそうではありますが、その昔、飢饉などが起こった際に口減らしのため老婆など高齢者を山に捨てるという悲しい風習がありました。この穴は「姥捨穴」とも呼ばれ、高齢者を遺棄した場所でもあり...
十九首塚 心霊スポット

十九首塚

十九首塚の由来ここは「平将門」の首級を祀る十九首塚です。人皇61代朱雀天皇の御代、関東下総の国(茨城県)相馬郡猿島に、桓武天皇の五代の孫で、相馬小太郎将門という武将がおりました。承平5年(西暦935年)、一族の内紛を契機として、将門は、常陸...
タイトルとURLをコピーしました