怖い話 三宝寺池・外伝 投稿者:桔梗 (ききょう)さん 私が小・中学生の頃、よく遊びに行ったテリトリーなのが、 都内N区にある石神井公園というところでした。 公園には大きなボート池があり、 道路を挟んで隣には三宝寺池という池と繋がっているようでした。 た... 2019.09.30 怖い話
怖い話 天狗松 投稿者:シェーラさん まだ幼稚園か小学生になりたての頃のお話です。 静岡県磐田市のI川の堤防に、大きな松の木が生えていて 天狗が住んでいると云われていました。 親戚の家が近くにあるため、よくこの堤防にフナや雷魚を釣りに来ていました... 2019.09.30 怖い話
怖い話 伝統 投稿者:源さん 以前にもお話した、うちの御先祖の話です。 狒々を退治し、武勇に優れていたと聞く御先祖も 落ち延びた村(現在の実家)で病死しました。 平家は源氏と違い、貴族的な武士だったので 普段から茶をたしなんだり、舞楽に興じるこ... 2019.09.30 怖い話
怖い話 残雪の足跡 投稿者:源さん 今年の一月頃、部活の仲間数人で広島県北へスキーに行きました。 その時の話、昼間は滑って夜は暖炉を囲み皆で飲んでいました。 幸い、止まった所はコテージだったので深夜まで騒いでも誰にも怒られませんでした。 じきに... 2019.09.30 怖い話
怖い話 系譜 投稿者:源さん 実家の祖母より聞いた話です。 我が家の血統は古くは平家の血筋だそうです。 平家が壇ノ浦で敗れてから、落人狩りの目を逃れつつ、 山間の村に辿り着いたそうです。 その村には狒々(ひひ)が住んでおり、 毎年、生贄を求め... 2019.09.30 怖い話
怖い話 座敷童子 投稿者:ニナさん わたしが子供の頃に住んでいた家には座敷童子が居ました。 といっても姿を見た人はいません、ただ夜中になると階段の方から 「ポーーン、ポーン、ポンポンポンポンポン」 というゴム毬を弾ませるような音が 何度も繰り返し聞... 2019.09.30 怖い話
怖い話 有る寺の古物 投稿者:メガバスさん 私の学友にMというのがいます。 悪餓鬼の頃、よく遊びましたが、彼は寺の長男だったため 今では観光ガイドに載る有名な寺の住職になっています。 最近、帰郷がてら遊びに行きました。袈裟を着て偉そうにしていましたが ... 2019.09.30 怖い話
怖い話 河童話 投稿者:カフェオーレさん 知り合いの人吉出身(だったと思う)の方から4~5年前に聞いた話です。 その方の叔母さんが神隠しの様にある日突然消えたそうです。 周りの人々は口々に 「河童に連れまわされているんだよ。可愛そうに」 と言って... 2019.09.30 怖い話
怖い話 夕刻の竹の上 投稿者:伊東参謀さん 友人の話です。友人の家は小高い丘にあって裏が竹やぶ。 とある夕方に友人が家に帰ってくると裏の竹やぶに違和感を感じたそうです。 ふいと竹の方を見やるとなんと竹の一番てっぺんに人が立ってるではないか。 まじまじと... 2019.09.30 怖い話
怖い話 妖怪の呪い? 投稿者:おじゃるさん お姉さんの職場での話です。 今コンビニとかで、お菓子付の妖怪のマスコット (かなりリアルに出来ている)が売っていますよね。 それが今、お姉さんの職場の女性だけの間で流行っているらしく、 みんな沢山買ってそれを... 2019.09.30 怖い話