心霊スポット 人柱伝説 福岡県大野城市--------------------宮添井堰(ひんど)の人柱と火の玉の伝説山田、中、金ノ隈村の稲田の水を引くための宮添井堰(みやぞえいぜき)は、毎年のように大水で壊れ村人達は困り果てていました。改修工事の話し合いの世話人会... 2019.09.20 心霊スポット
心霊スポット 廃飛行場G 廃飛行場G1936年開港。福岡県某所にあった飛行場跡。開港当時に建てられた三棟の格納庫戦時中は多くの特攻隊がここから沖縄などに飛び立ち、戦後は廃止された。肝試しの場ともなっていた。錆びた扉。戦時中は多くの特攻隊がここから沖縄などに飛び立った... 2019.09.20 心霊スポット
心霊スポット 廃旅館A 廃旅館A山の中に放置された旅館。木造のため、年月と共に崩壊が進んでいる。倒壊は時間の問題かと思われる。ちなみにこの旅館の経営者と思われる人物の日記らしき走り書きが外に落ちていた。濡れていたため、あまり明瞭ではなかったが、「×月×日、今日も周... 2019.09.20 心霊スポット
心霊スポット 廃寮 廃寮 I工場等がたくさんある地域にある会社寮である。長らく会社の社員寮として使用していたようだが、使われなくなった。使われなくなった後も寮の中に人影や足音があったとの報告がなされている。こちらが寮のようである。不法投棄も増え、敷地を閉鎖した... 2019.09.20 心霊スポット
心霊スポット 廃スケート場 廃スケート場1999年閉鎖。(1966年開業)オープン当初はかなりのにぎわいであったが昨今のスケート離れで客足が落ちこんだ。赤字でこそなかったがリンクの冷凍機が故障。設備投資を断念し、閉鎖した。広大な敷地。現在は捨て犬の最後の地になってしま... 2019.09.20 心霊スポット
心霊スポット 廃炭鉱K ごろにゃんさんレポート廃炭鉱Kツタなど凄くて中へ入るのは大変だと思われます。変電所の跡?らしいですね。窓の中。裏も草やツタが凄く、何があるのかさえ分からない状態です。ツタの塊中が何だったのかわかりませんね。現在付近は駐車場になっています。福... 2019.09.20 心霊スポット
心霊スポット 鼻たれ小僧様 みやま市山川町にある「鼻たれ小僧様」鼻たれ小僧様像か、かわいい…民話「はなたれ小僧さま」発祥の地真弓に正直者の老夫婦がいて、山で刈った柴を南関の町へ売りにいったのですが全然売れなかったので水神様におわびして柴を川に流したところ、川から水神様... 2019.09.20 心霊スポット
心霊スポット 畑貯水池 畑貯水池福岡県に貯水池北九州では河内貯水池に並んで心霊スポットと呼ばれる。畑貯水池近くにある畑トンネル。ここでも幽霊の目撃談があるという。峠を上った所にあるため、たしかに不気味さはある。畑貯水池へ流れ込む川。畑貯水池近くの畑観音。2014年... 2019.09.20 心霊スポット
心霊スポット ハタモン場 住宅街の一角Y字路の場所に史跡がある。ジョアン又右衛門の殉教の地である。私有地の一角が公園?のようになっている。ジョアン又右衛門殉教記念碑ジョアン又右衛門は幼名又五郎、後に五島の宇久島に渡り受洗、ジョアンの洗礼名をうけ後藤寿庵と名のる。奥州... 2019.09.20 心霊スポット
心霊スポット 櫨ヶ峠 櫨ヶ峠 櫨ヶ峠 民家もない場所にある車一台やっと通れるほどのトンネルである。 これだけ狭いトンネルにも関わらず、多数の幽霊に囲まれるなどの噂がある。 幽霊トンネルと呼ばれている。 トンネル内部。 意外と距離があり、明かりはあるものの... 2019.09.20 心霊スポット