心霊スポット 高良山 久留米では有名スポット高良山へいざ。 山道はくねくねカーブです。 情報であった第10カーブ。 「幽霊注意」と書いてあった看板があったとか。 さらに出ると噂の多い13カーブ。 走り屋が多く、どうも交通事故が多かったようですね。 今は夜間... 2019.09.20 心霊スポット
心霊スポット 河童地蔵 福岡県北九州市若松区高搭山河昔、この高塔山の上空で、島郷と修多羅のカッパ群が、縄ばり争いのため、夜、手に手に葦の葉を太刀のようにひらめかして飛びたち、空中戦をした。朝になると、戦死したカッパは、青いドロドロの液体になって田や畠に流れ込み、稲... 2019.09.20 心霊スポット
心霊スポット 河童の手 福岡県個人宅福岡県某所、個人宅に納められている河童の手。河童の手といえば福岡県田主丸町の故・藤田氏所蔵の物が有名だが、今回拝見させて頂いた河童の手は雑誌社にも載っていない。筑後川流域には沢山の河童伝説が残っており、今だに個人宅にも河童の手が... 2019.09.20 心霊スポット
心霊スポット 河童の手2 福岡県:個人所蔵福岡県にはまだまだ「河童の手」と呼ばれるものをお持ちの個人がおられます。持ち主の方のひい御爺様が糸島で代官をしていた。ある夜、馬に乗って走っていたとき、突然馬が前足をあげて立ち止まった。そこにはさすがに侍ですら怪異を身辺に感... 2019.09.20 心霊スポット
心霊スポット 河童の手3 荒戸山清龍院。ここには河童の手があるとの事で早速来てみました。河童の手はガラスケースに入っていました。そしてこれがこの寺に伝わる河童の手。なんと二つあり、ひとつは白骨化。ミイラ化している河童の手は腕の関節が曲がったまま、手を切ったようだ。(... 2019.09.20 心霊スポット
心霊スポット 河童の手4 福岡県某所個人所蔵福岡県の某所に「河童の手」を所蔵した名家がある。今回その河童の手を所蔵されている方と連絡がとれ、拝見させていただいた。河童の手は二本。タイプ的には「河童の手2」と同じ物と思われるが、時代はもっと古そうである。この河童の手が... 2019.09.20 心霊スポット
心霊スポット 河童の手5 福岡県某所個人所蔵先の「河童の手4」を見せて頂いた方の紹介によりもうひとつ河童の手を見ることができた。こちらもかなりの名家でやはり代々河童の手として伝わっているのだという。この河童の手に皮がほとんど残っていないが、「河童の手4」と同じものだ... 2019.09.20 心霊スポット
心霊スポット 河童の手6 稲築町ギネスブック認定御影石河童世界一稲築町マスコット、河童の「なつきちゃん」福岡県嘉穂郡稲築町第9回 九州かっぱサミット in いなつき定期的に開かれている「九州かっぱサミット」。九州の「河童族」と呼ばれる河童ファンが集まる。2002年9... 2019.09.20 心霊スポット
心霊スポット 河童の手7 稲築町ギネスブック認定御影石河童世界一稲築町マスコット、河童の「なつきちゃん」福岡県嘉穂郡稲築町第9回 九州かっぱサミット in いなつき定期的に開かれている「九州かっぱサミット」。九州の「河童族」と呼ばれる河童ファンが集まる。2002年9... 2019.09.20 心霊スポット
心霊スポット 河童の証文石 水天宮に海御前の率いた河童の伝説に河童の証文石がある。-------------------------------------------------------寿永4年(1185)、栄華を誇った平家も壇ノ浦の合戦で滅びました。入水した平... 2019.09.20 心霊スポット