心霊スポット 世界平和大観音像 世界平和大観音像。廃墟マニアさんではたぶん有名な…2006年2月に閉館以後廃墟となっているようで、競売も行われたが買い手がつかない状態である。正式名称は平和観音寺観光客を呼び込むために造られたので宗教法人ではない。中は博物館やレストラン、温... 2019.09.21 心霊スポット
心霊スポット 周遍寺 周遍寺。周遍寺について当寺は、孝徳天皇の時代白雉2年(651年)法道仙人がこの山の北の峰に石に写した妙経一部全文を納め、経の尾と号し堂宇を建立したことにはじまるという古刹です。中世には七堂伽藍を備え、当地有数の名刹として栄えました。しかし、... 2019.09.21 心霊スポット
心霊スポット Wの広場 宝塚過激団氏レポート 淡路島南部の小さな湾を見下ろす山上に建つ建物と慰霊塔。 第2大戦時の時に学徒動員された青年たちの遺品を展示してあったが、 閉館して、半分廃墟状態になっている。 (”ひめゆりの塔”が廃屋になったようなものと思ってください... 2019.09.21 心霊スポット
心霊スポット 七松城跡 七松城跡現在は七松八幡宮有岡城合戦の末の処刑場としての方が有名。織田信澄は落城した有岡城に警護の兵を置き、城内の侍、婦女子を厳重に監視させた。村重の一族は京都へ送られ、それ以外の人々は見せしめのため七松で処刑される事にした。上臈衆122人が... 2019.09.21 心霊スポット
心霊スポット お菊井 姫路城ここには番町皿屋敷の話のもとになった井戸が残っています。…姫路城って「暴れん坊将軍」で江戸城として出ていた城なんですよね。世界文化遺産です。コースにもあるのであっさり発見しました。お菊井。ひっきりなしに観光客が来て覗いています。お菊井... 2019.09.21 心霊スポット
心霊スポット 最明寺(市川川原刑場) 最明寺法道仙人の開基伝承をもつ。高野山真言宗。鎌倉幕府執権北条時頼が再建したといい寺名は時頼出家後の号「最明寺入道覚了房道祟」にちなむという。室町時代の作とされる謡曲「鉢の木」で著名な佐野源左衛門の地という。佐野源左衛門尉常民は上野佐野庄(... 2019.09.21 心霊スポット
心霊スポット 糀谷ダム(翠明湖) 糀谷ダム(翠明湖)。綺麗な光景の場所だが、自殺の名所として有名であるとか。糀谷ダムの銘板翠大橋(みどりおおはし)ここから自殺すると聞きましたが…翠大橋からの糀屋ダム(翠明湖)周辺では死体遺棄事件もあったようです。兵庫県心霊スポット 2019.09.21 心霊スポット
心霊スポット 首切り地蔵 首切り地蔵(袈裟斬り地蔵)旅の身じたくをした上月平左衛門は江戸をめざしてこの街道を東へと急いでいました。平左衛門はこのあたりの大庄屋をしていましたが、うち続く不作のため重い年貢に苦しんでいる人々の姿を見るにしのびず何回も藩の役人に年貢を少な... 2019.09.21 心霊スポット
心霊スポット 首切地蔵尊 首切地蔵尊 由来首切地蔵尊は今から約800年前平安時代の末、平家が最後の砦と頼んだ宇治川の合戦にも敗れ、攻め入る源氏の大軍の前になす術もなく命からがら京都を逃れ、一時神戸福原に據って再起を計ったがこれも敢えなく一の谷に逃れた。中でも哀れを止... 2019.09.21 心霊スポット
心霊スポット 旧天神トンネル 旧天神トンネル心霊スポットとして有名なトンネル。廃道化しててナビにも出ませんでした。話には聞いていましたがガッツリ塞がれています。トンネル内部本当にここを車が通っていたのかと疑問に思うほど狭いトンネルへの道もそろそろ行けなくなりそうです。正... 2019.09.21 心霊スポット