京都府

班女塚 心霊スポット

班女塚

逸匠冥帝氏レポート『宇治拾遺物語』巻三の十五より京都の高辻室町というところに姉妹が住んでいました。姉は既に嫁ぎ、未婚の妹は姉と同居しておりました。ある時妹が病気で亡くなり、棺に納めて鳥辺野まで運んでみると、棺の中は空っぽ。結局、妹の遺体は戸...
比叡山 心霊スポット

比叡山

ミツルレポート 京都盆地の北東部にそびえ立つ比叡山。 平安時代、比叡山は陰陽道では鬼門の位置に当たり、 悪霊がさまよう山と言われていた。 仏法の力で京の都を守るべく延暦寺などが建てられたが、 未だに「ものすごい霊気を感じる。」「自殺者が多...
東山トンネル 心霊スポット

東山トンネル

京都府某所の有名心霊スポット。首無しライダーなど噂は様々である。旧東山トンネル。現在は歩行者用トンネルである。すぐ隣を車が通る新東山トンネルである。この日は大渋滞・・・。かなり古い感じのするトンネルである。車一台分ですね。内部。照明があるも...
日ノ岡の宝塔 心霊スポット

日ノ岡の宝塔

粟田口処刑場跡の近くに南無妙法蓮華経のヒゲ題目がある。ヒゲ題目の隣にはおそらく日蓮上人の石像が。こちらもかなり大きな石碑です。日ノ岡宝塔様縁起桓武天皇奈良より京都へ遷都以来明治に亘る千有余年の間極刑場(粟田口処刑)が現在の九条山附近にありま...
廃ホテルK 心霊スポット

廃ホテルK

山中にある廃ホテル。 割と不便な場所にありますので… 普通の廃業といった感じでしょうか。 主要道路からは見えない位置にありますので ただ木々が少ない時期だとまた違った風景と なるかもしれませんが。 入口になるであろう道は 草木の浸食が...
一条戻橋 心霊スポット

一条戻橋

ゴチョーあすか氏レポート京都上京区にある死者が生き返った伝説のある不思議な橋まず橋を正面からとってみる。橋の欄干から安部清明が式神を隠したと言う堀川を橋の上からとる。今度は橋の下から堀川をとってみる。橋の下で排水溝を2つみつけたが1つはコン...
六角獄舎跡 心霊スポット

六角獄舎跡

京都市の住宅街の一部にぽつんとある石碑。ここが昔、京都所司代の管理、六角牢屋敷とも呼ばれた六角獄舎があった場所である。右が日本近代医学発祥之碑左が勤王志士平野國臣外数十名終焉之さらに石碑が並ぶ。平野国臣殉難の地幕末尊王攘夷派の指導者平野國臣...
阿弥陀婆の池 心霊スポット

阿弥陀婆の池

京都府某所の住宅街に小さな池がある。阿弥陀婆の池。通称でそう呼ばれているようだ。阿弥陀婆という老婆がおぼれ死んでつけられた名前なのだという。あぶないという危険を促す看板も設置。住宅街なので子供の水遊びを警戒している様子がある。池の裏の藪…と...
タイトルとURLをコピーしました