幽霊踏切

心霊スポット

幽霊踏切
幽霊踏切
住宅街にある踏切。
ここはかつて幽霊が出るので警告の為に
幽霊の人形を置いたという場所である。
かつては踏切もなかったようだ。
おばけ踏切とも言うようだ。
幽霊踏切2
踏切のそばには観音像が建立。
幽霊の人形の代わりとなった。
幽霊踏切3
観音像はおだやかな雰囲気である。
幽霊踏切4
この観音像はこの踏切で事故が起こらないよう
見つめてくれているのだろうか。
それとも…
2016年再度訪れてみました。
幽霊踏切5
久々でしたが状況は変わりないようです。
幽霊踏切6
観音像は健在でした。
当然といえば当然ですが…
幽霊踏切7
…なんと!大変なことがわかりました。
奉造立 為入定釋寛釋法師 菩薩
寛文3年
ところどころ読めない場所がありますが、
どうもこれは高僧の慰霊観音像のようです。
しかも江戸時代の。
入定ということは即身仏?
ということは、幽霊人形の後に
観音像が建立されたというのは違うという事になります。
幽霊踏切8
もっともこの付近にあった観音像をここに移転した
という考え方もできるかもしれません。
幽霊踏切9
線路内部。
ここで女性の幽霊が出たのでしょうか。

僕の住んでる近くに(千葉県)k市というところに
ちょっとした有名な所があります^^;
『おばけ踏み切り』という場所ですが、
昔は踏み切りに遮断機がなくて、
またそこの場所がちょうどカーブに
なっていてよく事故で亡くなってる人が沢山いたようです^^;で、
事故防止に作り物の『おばけ』を市がそこに置いて危険だから
注意するようにって意味で置いたそうです。
(しかし、なんで作り物のおばけなんか置いたんだろ?(汗)
問題はその後なんですよ、、、気味が悪いといって
事故は減ったんですがそのおばけ置いてから
怪現象が続いたそうです^^;
電車がもう終ってるのに踏み切りの警報が鳴り出す・・・・
タクシーの運転手がよくそこで幽霊を目撃する。。。。
市は、これはいかんということで作り物のおはげを外し、
遮断機を置いて、慰霊碑まで置いて・・・・
それからは目撃例もぐんと減ったらしいです…
時々今でも変な物を目撃するめみたいです
だけど作り物のおばけを置いていた頃はか~な~り前の事です^^;
25年くらい前ですが^^;
それにしても作り物のお化け置くならさっさと遮断機置けよっ!
って感じですよね^^;;;
事故防止のために人形の幽霊を置いた事は、
テレビ番組でも紹介されてました。

千葉県心霊スポット

タイトルとURLをコピーしました