七間橋
この近くに地蔵がある。
ひっそりと木のそばにある地蔵が
七間橋のお地蔵さんと呼ばれている。
地蔵自体は江戸時代からあるようだが、
明治時代にこの辺りは西讃竹槍騒動という
一揆があり(徴兵制に反対した農民が村に放火)
その処刑が行われた処刑場がこの辺りにあったとされる。
一度地蔵様は移転したが、色々怪異があり、
元の場所近くに戻したという。
祟ってる雰囲気はないんですけどね…。
台座には三界萬霊、安永三甲午年、九月吉日
七間橋
この近くに地蔵がある。
ひっそりと木のそばにある地蔵が
七間橋のお地蔵さんと呼ばれている。
地蔵自体は江戸時代からあるようだが、
明治時代にこの辺りは西讃竹槍騒動という
一揆があり(徴兵制に反対した農民が村に放火)
その処刑が行われた処刑場がこの辺りにあったとされる。
一度地蔵様は移転したが、色々怪異があり、
元の場所近くに戻したという。
祟ってる雰囲気はないんですけどね…。
台座には三界萬霊、安永三甲午年、九月吉日