烏城公園(岡山城跡)。
うじょうと読むようです。
城の堀を通る感じがいかにも城に入る感じがありますね。
石垣も昔のものが残っています。
小早川秀秋が城主だったので、なんとなく
いわくはあるような気がしますが…
事実、昔は「開かずの間」があったと
噂されています。
宇喜多氏築城時(1590年~1597年)の石垣
くもり空が残念ですが雄大な城ですね。
こちらは「穴蔵」
非常食を保管したのではないかといわれているそうです。
烏城公園(岡山城跡)。
うじょうと読むようです。
城の堀を通る感じがいかにも城に入る感じがありますね。
石垣も昔のものが残っています。
小早川秀秋が城主だったので、なんとなく
いわくはあるような気がしますが…
事実、昔は「開かずの間」があったと
噂されています。
宇喜多氏築城時(1590年~1597年)の石垣
くもり空が残念ですが雄大な城ですね。
こちらは「穴蔵」
非常食を保管したのではないかといわれているそうです。