福岡県

旧仲哀トンネル 心霊スポット

旧仲哀トンネル

旧仲哀トンネル 仲哀隧道・・・香春町から勝山町へ抜ける国道201の旧道 ここは実際に凄惨な事件のあった場所である。 佐木隆三の「復習するは我にあり」のモデルになった 西口彰による連続殺人のはじまりとなる事件のあったところである。 196...
だんぐれん 心霊スポット

だんぐれん

福岡県福岡市西区小田------------------------------------その昔、小田というところに意地悪な老婆が住んでいました。近所はもちろん、家族にも嫌われ、病気になった老婆を手厚く看病するものもいませんでした。ついに...
胴切れ墓 心霊スポット

胴切れ墓

月光山 天徳寺ここは宇都宮家の菩提寺であり、代々の墓がある。そしてここに胴切れ墓がある。宇都宮家の墓左から長房、鎮房、朝房の墓である。18代宇都宮長房(長甫)(ながふさ)の墓法謚霊岸院殿徳全長甫大居士鎮房を中津城で暗殺した後、黒田家は城井を...
縁切り地蔵 心霊スポット

縁切り地蔵

福岡県早良区野芥--------------------野芥(のけ)縁切地蔵尊由来和銅(西暦708~714年)の頃、重留の里(現在早良区重留)に住んで土生の長者と呼ばれた富永修理太夫照兼の子、兼縄が粕屋の長者原(現在粕屋町)の大城長者曽根出...
七霊の滝(しちろうのたき) 心霊スポット

七霊の滝(しちろうのたき)

時代が平安から鎌倉へ代わるころ、檀ノ浦の合戦に破れた平家の残党達は、かつてゆかりがあった大宰府や久留米の武将達に、味方になるように頼みましたが、ことごとく断られ続けました。みやま市山川町まで落ち延びると、源氏の追っ手に追いつかれ一戦交えてる...
八丁峠 心霊スポット

八丁峠

八丁峠 八丁峠の頂上付近に到着。 山の上だけあって非常に寒い。 こんな看板があった。 10月14日 日曜日午後12時頃 この場所で乗用車と中型バイクの正面衝突事故がおこりました。 目撃された方がいらっしゃいましたら左記の連絡先までご一報...
安倍晴明塔 心霊スポット

安倍晴明塔

看板がありました。少々分かりにくい場所にあります。山道を登ると見えてきました。森の中に小さな石塔と、御神木らしい木が隣にあります。看板より---------------------------------------------有形民俗資料...
油木ダム 心霊スポット

油木ダム

油木ダム 英彦山のそばにあるダム。 ダムの底に 津野小中学校が眠っているらしい。 噂のあるのは旧道の方である。 水神を祭る祠がたくさんあり、夜は明かりも無い。 車一台分がやっと通れる道で不気味である。 1999年8月に郵便局男性職員が...
秋月隧道 心霊スポット

秋月隧道

朝倉市秋月にある隧道。お化けトンネルとも呼ばれている。トンネル内部。なんだか金属のプレートでカバーされてました。古いトンネルですが金属プレートでなんだか新しくも感じてしまいます…。トンネルの長さ自体はそんなでもないですね。100メートルくら...
海御前の墓 心霊スポット

海御前の墓

水天宮-------------------------------------------------------寿永4年(1185)、栄華を誇った平家も壇ノ浦の合戦で滅びました。入水した平家の武士たちは平家蟹となり、平家の女官たちは河童...
タイトルとURLをコピーしました