心霊スポット 横穴の祠 山道に不思議な空間がある。道路の左側に…ぽっかりと穴がある。ぱっと見、トンネルの跡のようにも見えたが…。よくみると祠が…天然の岩の上に石仏が見えます。文政四…と文字があります。西暦に直すと1821年江戸時代のものですね。この祠のため、わざわ... 2019.09.20 心霊スポット
心霊スポット 深谷霊園 深谷霊園心霊スポットとして噂されているようだ。具体的な内容が出て来ているわけではないようだが…一説には水子地蔵辺りが危険だとか…この辺りの地蔵が並んでいる場所がそのようだ。大きな地蔵が安置されている。霊園という雰囲気で心霊スポットにされてい... 2019.09.20 心霊スポット
心霊スポット 桜三里 国道11号線の桜三里。桜の名所にしようと桜を植樹した場所で昔植えたものは減少傾向だが、現在は地元の植樹活動が実を結んで桜の名所となっている。桜三里の休憩所のトイレの裏には観音像がある。桜三里は昔処刑場だったという噂がある。桜三里(中山越)「... 2019.09.20 心霊スポット
心霊スポット 川内公園 大きな池(吹上池)がある公園 写真は句碑。 左上がなんだかモヤってますね? こちらが吹上池ですね。 中に島があり、橋を渡って島へ行くことができるようです。 島へは赤い橋を渡っていけます。 この公園ではトイレで自殺があって、 トイレを... 2019.09.20 心霊スポット
心霊スポット Y霊園 Y霊園。 名前伏せても意味があるのかわからない程 超有名なスポット。 今回噂の多い13区を中心に回ってみます。 木の有る所辺りが大体目撃情報が多いようですが…。 想像以上に広く、木も結構ある…。 こういう木だろうか? 今日は風も強く... 2019.09.20 心霊スポット
心霊スポット 天使の森公園 天使の森公園かつては斎場があったという公園。(昭和35年から)深夜に男性の霊が現れるという。天使の森公園のオブジェ周辺は静まり返っている。結構場所がわかりにくく、よく辿り着けたなという感じです。住宅地の奥地にあり、少しわかりにくい。昼間はふ... 2019.09.20 心霊スポット
心霊スポット 東京湾観音 東京湾観音。すごい寒かったけど立派です。 後ろからみるとちょっとモビルスーツみたい 数年ぶりに来ました。 快晴の休日、参拝客も来ていました。 今回は中に入ってみようかと思っています。 大人500円の拝観料で入れます。 腕の部分にフ... 2019.09.20 心霊スポット
心霊スポット 大房岬 大房岬 房総半島にある岬。 太平洋戦争中には要塞もあった。 要塞跡地発電所施設 危険の為入口コンクリートで封鎖しました こちらは要塞に電力を供給していた発電所の跡。 これが要塞の跡地です。 さっそく下に降りてみます。 入り口は結構広... 2019.09.20 心霊スポット
心霊スポット 佐倉城址公園 佐倉城址公園姥が池この池は江戸時代、かきつばたの名所でした。春先には近在のひき蛙が数千匹あつまり、左右にわかれて昼夜7日間、蛙合戦を行っていたと、「古今佐倉真佐子」(江戸時代中項の書物)に記されています。後に(天保年間)この池のまわりで家老... 2019.09.20 心霊スポット
心霊スポット 千人塚 千人塚。慶長19年(1614年)10月25日、突風により、出漁中の漁船が風雨にほんろうされ、多くの漁師が溺死したという出来事がありました。この河口での犠牲者を埋葬したのが千人塚です。千人塚のお堂。中にお地蔵様が見えます。左手の石碑には「遭難... 2019.09.20 心霊スポット