神奈川県

源実朝の首塚 心霊スポット

源実朝の首塚

源実朝公御首塚若くして非業の最期を遂げた征夷大将軍 源実朝公の御首塚である。実朝は鎌倉幕府を開いた源頼朝の子で建仁3年2月7日に三代将軍になった人物で、歌人としても名高く、その私家集に「金塊和歌集」がある。承久元年(1219年)正月27日、...
猿島 心霊スポット

猿島

ミツルレポート 横須賀の1.6kmほど沖合いに浮かぶ、 東京湾で唯一の無人島。 この島は、現在海水浴場として整備されているが、 かつては江戸時代から東京湾のお台場として使われ、 明治時代には日本軍がレンガ造りの要塞や弾薬庫、 兵舎、砲台を...
サザエさん家 心霊スポット

サザエさん家

サザエさん家森の奥にたたずむ日本家屋。建物が見えてきた。かなり古い感じだ。ツタが絡まり、雰囲気はかなりのものただ、崩壊が激しいこのまま風化してしまいそうだ。サザエさん家には地下室があるとの噂があった。たぶんこれだと思うが雨水が入り込んで…ち...
関谷地蔵堂(関谷処刑場跡) 心霊スポット

関谷地蔵堂(関谷処刑場跡)

神奈川県の割と大きな道沿いにある「関谷地蔵堂」こちらはかつて処刑場跡であったという情報を頂いた。かつてはこの辺りに仕置場(処刑場)があり、処刑された罪人の遺体をその辺りに放置。周辺の人が哀れんで穴に埋めていた。やがてそこに地蔵堂を祀ったのが...
城山隧道 心霊スポット

城山隧道

しととの窟に行く道の途中にあるトンネル。城山隧道と名前が彫ってある。トンネル内は明かりも無く暗い。反対側に出ると広場がある。休憩中の人もいたので撮影はしませんでした。しとどの窟へはすでにここからはじまっていると言われています。神奈川県心霊ス...
名越切通し 心霊スポット

名越切通し

名越切通し 「小坪トンネル」の上にある「名越切通し」 なんと本日は限定公開日である。 偶然来てみたんですけど… 歩くとすぐに見えてきました。 史跡看板があります。 名越切通は、鎌倉時代に尾根を掘り割ってつくられたとされる通行路で、 鎌...
虹の大橋 心霊スポット

虹の大橋

神奈川でも有名な自殺の名所、虹の大橋。 反対側。昼間は景勝地なのだが… 橋の途中に花瓶の跡があった。 あまりに自殺者が多いため、フェンスを高めに設置したが、 それでも自殺者はいるようだ。 はるか下には湖面が。 夜間は真っ暗で何も見...
オチョバンバの供養塔 心霊スポット

オチョバンバの供養塔

神奈川県の住宅街の一角にそれはある。塀の一角が不自然に囲われている。「ごみをこの場所に捨てるのは犯罪だ」という内容の看板がなぜかここだけあります。囲われた一角の中には中心にぽつんと石碑がある。こちらがオチョバンバの供養塔と呼ばれている。昔お...
M霊園 心霊スポット

M霊園

ミツルレポートこの広大な敷地をもつこの霊園には昔、「さとしちゃん」という子供が溺れて亡くなったという悲しい過去がある。供養の為、銅像が建てられたがその後銅像に悪戯する輩が現れ、ついには撤去された。夕焼け空の肌寒いこの日、M霊園を訪れた。一見...
名手橋 心霊スポット

名手橋

名手橋吊り橋だが車も通れるようだ。ここは自殺の名所であるらしい。名手橋から津久井湖を臨む。ここから飛び降り自殺…?アスファルトで舗装されており、車も通るのだが…縦揺れが。自殺があるとのことだが自殺防止用フェンスがない。自殺はあるのだろうか?...
タイトルとURLをコピーしました