心霊スポット 二ツ橋処刑場跡 久留米藩の処刑場、二ツ橋処刑場跡。成立は1721年実際にその場所には二つ橋がかかっていた。まずは女橋つづいて男橋処刑はこの辺りで行われたとも言われる。刑死者を弔う六地蔵があった。言い伝えでは処刑場のあまりの惨状にお地蔵様が見ておられんと背を... 2019.09.20 心霊スポット
心霊スポット 七霊の滝(しちろうのたき) 時代が平安から鎌倉へ代わるころ、檀ノ浦の合戦に破れた平家の残党達は、かつてゆかりがあった大宰府や久留米の武将達に、味方になるように頼みましたが、ことごとく断られ続けました。みやま市山川町まで落ち延びると、源氏の追っ手に追いつかれ一戦交えてる... 2019.09.20 心霊スポット
心霊スポット 八丁峠 八丁峠 八丁峠の頂上付近に到着。 山の上だけあって非常に寒い。 こんな看板があった。 10月14日 日曜日午後12時頃 この場所で乗用車と中型バイクの正面衝突事故がおこりました。 目撃された方がいらっしゃいましたら左記の連絡先までご一報... 2019.09.20 心霊スポット
心霊スポット 安倍晴明塔 看板がありました。少々分かりにくい場所にあります。山道を登ると見えてきました。森の中に小さな石塔と、御神木らしい木が隣にあります。看板より---------------------------------------------有形民俗資料... 2019.09.20 心霊スポット
心霊スポット 百八人塚 宗樹寺寺の前にお地蔵様のお堂がある。史蹟 蒲池鎮漣夫人 外 百八人 塩塚落城殉難之地塩塚城跡近世初頭の平城で、本丸の規模は、東西15間(27メートル)南北14間半(26.1メートル)でした。天正年間(1573~91)、柳川城主蒲池鎮並... 2019.09.20 心霊スポット
心霊スポット 十三仏 十三仏 とある場所にある祠である。 地元誌や地元テレビ番組で心霊スポットとして特集され、 有名な心霊スポットとなった。 正式には十三佛のようだ。 入り口となる場所には不動明王像がある。 付近には石仏が並ぶ。 竹やぶの奥にぽっかり... 2019.09.20 心霊スポット
パワースポット 太宰府天満宮 福岡県太宰府市宰府4丁目7番1号 太宰府天満宮は、菅原道真(すがわらみちざね)公(菅公)の御墓所の上に社殿を造営して、 その神霊を御奉祀する神社で、「学問の神」「至誠の神」として世の崇敬を集めています。 延喜3年(903)2月25日... 2019.09.14 パワースポット
パワースポット 松永龍神 福岡県田川郡大任町 出雲神社(出雲大社の分社)の隣に松長龍神の社がある。 ここに願いの叶う石があるという。 かかえのお石様。 下の看板によると願いが叶うなら軽く、 願いが叶わないなら重くと念じて持ち上げるのだという。 そのあと今... 2019.09.14 パワースポット
パワースポット 夫婦岩 福岡県糸島市 全国にある夫婦岩でも夕日が綺麗で有名。 管理人のおススメは夏の朝に鳥居のそばまでいってお参りする。 神聖な気持ちになれます。 福岡県パワースポット 2019.09.14 パワースポット