心霊スポット 扇町公園 大阪市内中心部にある公園 近代的で広大な公園だが、 実はかつてここは大阪監獄があった場所である。 テレビ局の建物が見える。 遊具のある場所あたりで幽霊の目撃談がある。 怖い話「扇町公園」 大阪府心霊スポット 2019.09.22 心霊スポット
心霊スポット 葛葉稲荷神社・安倍晴明神社 逸匠冥帝氏レポート大阪にある、安倍晴明ゆかりの2つの神社です。・・・今から1000年ほど昔、阿倍野の里に住む安倍保名(あべのやすな)という者が家名再興の祈願をするため信太(しのだ)の森にある葛葉稲荷へ参詣しました。そこで一匹の白狐を助け、自... 2019.09.22 心霊スポット
心霊スポット 千日前処刑場跡 千日前といえば賑わいを見せている場所であるが、ここはかつて大阪町奉行所轄の処刑場であった。阪神高速道路の辺りには獄門台が二基、北向きに並べられていた。ここに処刑場が造られたのは徳川幕府のキリスト教徒処刑が増えたころである。それまでは墓地であ... 2019.09.22 心霊スポット
心霊スポット 滝畑ダム 大阪でも心霊スポットとして有名な滝畑ダム。曇天でちょっと不気味だが…。遠くに橋が見える。夕月橋だろうか?滝畑ダムでは老婆の霊が目撃されているようだ。2011年滝畑ダムに堺市に住む主婦を殺して滝畑ダム付近で焼いて遺棄した。大阪府心霊スポット 2019.09.22 心霊スポット
心霊スポット 滝畑ダム(トンネル) 滝畑ダム周辺にはトンネルがあり、いずれも心霊スポットのようだ。第一、第二に第三のトンネルがあるという。こちらは滝畑第一隧道こちらは滝畑第二隧道ふたつとも工事してました…。今回は第三トンネルの噂のある梨の木隧道に行ってみようと思う。「ミノさん... 2019.09.22 心霊スポット
心霊スポット 飛田処刑場跡(太子地蔵尊) 大阪府内にビルの間に太子地蔵尊という石地蔵がある。ここがかつて大阪町奉行所轄の処刑場の一つ、飛田処刑場の跡地である。この石地蔵は処刑場の裏手にあたり、刑場入り口は反対側の旧住吉街道の方にあった。明治13年5月に飛田の処刑場は廃止された。と、... 2019.09.22 心霊スポット
心霊スポット 夜泣き石 源氏の滝の途中にありました。石碑群のすぐそばに岩があります。夜泣き石「伝説乃河内」という本に、次のような話が書かれている。昔、このあたりに、源氏姫と梅千代という二人の若者が住んでいた。あるとき、大和と河内の境、大蛇山に住む女山賊の手下どもが... 2019.09.22 心霊スポット
心霊スポット 旧生駒トンネル 大正3年(1914年)完成大正2年(1913年)掘削中落盤事故が発生し152名が生き埋めとなり20名が犠牲となる。昭和21年(1946年)トンネル内で発生した車両火災で23名が犠牲となる昭和23年(1948年)トンネル通過中にブレーキが故障... 2019.09.22 心霊スポット
心霊スポット 南御仕置場跡 享保初年頃、堺奉行に属する御仕置場が小栗街道の一里塚のあたりにつくられた。南北二つのうちの南の御仕置場(処刑場跡)ぽつんと祠のある場所がある。一里山地蔵尊。一里山地蔵は大正時代(1912~1926)の初期には村の西端から300メートルくらい... 2019.09.22 心霊スポット
心霊スポット 妙見山仕置場 大阪府内にある妙見山には「しおき場」と呼ばれる場所がある。かつての処刑場跡地なのだという。能勢町教育委員会の木札があった。昭和51年度建立以前は「しおき場」の看板があったようだが。山道の少し開けた場所がある。奥に木造の建物がある。木造の建物... 2019.09.22 心霊スポット